プロ野球は、これから日本シリーズっていうところですね。
今年の日本シリーズは、ヤクルト対オリックスと、前年度最下位チームという珍しい組み合わせですね。
ヤクルトもオリックスも、リーグ優勝して、クライマックスシリーズを突破している調子のいいチームです。
どちらも、監督が変わって何年も経ってないチームで新体制といえるチームです。
ということで、今回は日本シリーズの各チーム注目選手を紹介したいと思います。
まず、ヤクルトの注目選手は、青木宣親選手です。
青木選手は、ヤクルトでプロ野球生活を始め、メジャーリーグでは、7球団渡り歩き、2018年にヤクルトに戻ってきた選手です。
特徴は、抜群のリーダーシップと打撃センスです。
抜群のリーダーシップでこれから大一番のチームをまとめ上げ、打撃センスを発揮し、ヒットで出塁したり、タイムリーを放って、チームを勢いづけてほしいですね。
また、経験豊富なため、チームにとって心強い選手であること間違いなしです。
チャンスの場面での活躍も期待したいですね。
次に、オリックスの注目選手は、やはり山本由伸選手です。
間違いなく先発で来ると思う期待大の選手です。
なんか、もはや山本選手が投げたらまず負けないという感じしますよね。
中嶋監督も、クライマックスシリーズでの会見で、楽にしてくれた、山本様ですねと言ってたほどチームに貢献している選手です。
山本選手は、オリックスに2017年から在籍している選手です。
今シーズンは、素晴らしいピッチングを披露し、投手4冠を達成してます。
これは、球団初の快挙です。
成績に関しては、非の打ちどころがなく、26登板18勝5敗で、6完投、4完封で、防御率はなんと1.39です。
特徴は、グラブと真っ直ぐの速さ、それから、投球術です。
まず、グラブは、中指を出す仕様になっていることです。
日々、自分の投球を研究しているからこそのこだわりだと思います。
真っ直ぐの速さは、観客を圧巻するもので、パリーグTVなどで度々取り上げられてます。
みたことない方は、ぜひ見てみてください。
投球術は、こちらも圧巻で、多彩な変化球で打者を三振にしたり、打ち取るシーンがたくさんあります。
これも、パリーグTVなどで取り上げられているのでぜひ見てみてください。
日本シリーズでの山本選手の圧巻のピッチングに期待したいですね。